4月22日(金)は、本年度初めての参観会でした。
お忙しい中、御参観いただき、ありがとうございました。
子ども達は、少し緊張した様子でしたが、どの子もはりきってがんばっていました。
学校でも御家庭でも、子ども達のがんばっていたところ、良いところをたくさん見つけて、伝えていきましょう。






懇談会へのご参加もありがとうございました。
家庭と学校がしっかりと連携し、子ども達の健やかな成長を支えていきたいと思います。
今年度も袋井北小の教育活動への御理解と御協力をよろしくお願い致します。


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     5年生の理科で、天気の変化の様子を観察しました。タブレットで実際に雲を撮影し、友達の写真と比較しました。雲の動きや量、形などに注目して、分かったことをワークシートにまとめました。





                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     4年生になって初めての図工は、自分の顔を描く単元です。新しいスタートを切る決意に満ちた自分の顔を、タブレットを使って撮影し、細かいところまで真剣に描きました。




                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    本日より令和4年度袋井北小学校の教育活動が本格的にスタートをしました。
新しい学年、新しい教室、新しい教科書…
どの児童も目を輝かせ、希望いっぱいに溢れていました。
今年度より、本校ではステージ制がスタートします。
ステージごとに、目標を具体的に設定し、身に付けたい力をより豊かに育むことができるように、指導・支援をして参ります。
4・5月はであいのステージです。
『であいのステージのはじめの会』は、各教室にてリモートで行いました。

校長先生からの学級担任発表を、目を閉じて待ちました。

学級担任の先生の話を聞いたり、新しい教科書をもらったりしました。
一年間、よろしくお願いします。




                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     
新1年生のみなさん、保護者の皆様、御入学おめでとうございます。
 
コロナウイルス感染拡大防止のため、リモート参加等の感染対策を取り入れながら、入学式が行われました。
 
5学級153名の1年生が、ピカピカのランドセルを背負って、保護者の方と元気に登校しました。
 
校長先生のお話では、ピカチュウがサプライズで登場し、1年生と3つの約束をしました。
 
どんな約束をしたかは、1年生に聞いてみてくださいね。
 
明日からは、同じ地区のお兄さんやお姉さん達と元気に学校に来てください。
 









                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
        学校行事        
        
            
                            
                    
                    令和3年度 卒業式
 本日196名が袋井北小学校を巣立ちました。卒業生と保護者の皆さん、おめでとうございます。コロナ禍で教育活動にいろいろと制約がある中でも、北小のリーダーとしてがんばってきた6年生でした。本日も堂々とした姿で式に臨むことができ素晴らしい卒業式になりました。
 これまでの保護者の皆様の御理解、御協力に感謝するとともに卒業生の中学校でのますますの御活躍を期待しています。











                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    修了式
 令和3年度の修了式をリモートで行いました。2・5年の代表児童が1年間の振り返りを発表し、6年生の児童が校長先生から修了証書をいただきました。その後、校長先生から、北小を訪れたお客様からの言葉を紹介しながら、北小の子供たちの良い表れについてのお話がありました。
 式終了後に、生徒指導担当からは、春休みの過ごし方についてポルトガル語を交えて指導がありました。その後、紙上作品展の表彰も行いました。













