学校駐車場利用について

学校ブログ

職員防災研修

2021年8月24日 08時26分
出来事

 職員防災研修
 8月6日(金)静岡県西部危機管理局から講師を招いて防災研修会を行いました。災害発生時に本校が避難場所になった場合の避難所運営方法を模擬体験しました。いろいろな情報をもとに適切に人や物資の配置をしたり、運営上のルールを決めたりしてスムーズに避難所が運営できるように研修をしました。

  
  

ホームページ研修会

2021年7月28日 10時25分
出来事

7月27日 ホームページ研修会

 9月より学校ホームページのシステム変更にともない袋井市教育会館で情報教育担当者を対象にホームページ活用研修会を行いました。9月上旬には、学校のホームページアドレスも変更になります。
 


1学期 終業式

2021年7月21日 12時30分
学校行事

1学期 終業式
 終業式をリモートで行い72日間の1学期を無事に終えることができました。式では、
3・6年の代表児童が1学期の振り返りを発表したあと、校長より頑張った姿や夏休みに向けてのお話がありました。また、生徒指導担当からは、夏休みの過ごし方についてポルトガル語を交えて指導がありました。
 2学期の始業式は8月26日(木)になります。夏休み中は健康にくれぐれも気をつけて生活し、2学期の始業式には元気に登校できるようにしてください。


   
  

デジタル教科書の活用

2021年7月20日 17時15分
4年生

4年音楽 「デジタル教科書を使って」
 
 
 音楽の授業にデジタル教科書を導入し、活用しています。パートごとの演奏の映像や伴奏が視聴できたり、リコーダーの指使いを表示してくれたりするものです。視覚化されることで、子どもたちの音楽の知識・技能が深まっています。

オリンピック参加国献立(アイルランド)

2021年7月19日 18時24分
出来事

給食 オリンピック参加国献立(アイルランド)

 15日(木)の給食は、オリンピック参加国献立で、アイルランドの選手団が袋井市でキャンプをしているため、アイルランド料理でした。アイルランドの曲を聴きながら食べました。地図でアイルランドを確認したり、アイルランドの紹介動画を見たりしながら食べました。「アイリッシュシチュー」はアイルランド伝統の煮込み料理です。ベイクドビーンズは、豆をトマトソースで煮込んだもので、パンにはさんで食べました。がんばれ!アイルランド!!