学校ブログ

給食センターの話

2020年7月1日 18時19分
1年生

1年 学活「給食センターの話」
 小林栄養教諭が来校し、1年生の全クラスで食育指導を行っています。子どもたちが食べ物や栄養等に関心をもち、望ましい食習慣を身に付けることが目的です。先日、1年3組では給食を作る様子を動画で見て、説明を聞きました。いざ給食が目の前に来ると、「さっき見た厚揚げだ。」「おいしい~。」と声が上がり、食材を意識して給食を食べることができました。
 

ともえ「講話を聞いて学ぼう」

2020年6月30日 18時41分
3年生

 3年 総合「講話を聞いて学ぼう」
 先日、総合的な学習の時間「ともえ」活動で、新型コロナウイルスについて黒澤養護教諭の講話を聞きました。養護教諭の立場から、手洗いの仕方や健康管理の仕方など、子どもたちに気を付けてほしいことがたくさん伝えられました。
 
 メモを取りながら、話を聞くという体験も初めてでしたが、自分なりの方法で聞き取ったことをメモしていました。その中から、1週間自分が取り組みたいことを決め、コロナ対策に取り組みました。
 

みんなが暮らしやすい社会をつくるには

2020年6月29日 18時24分
6年生

6年 総合「仲間と共に夢への挑戦~みんなが暮らしやすい社会をつくるには~」
 6年生の総合では、自分の夢やなりたい姿について考えていきます。「自分が働く10年後に、どのような社会で暮らしたいか」「その社会を実現させるための課題や、今できることは何か」を考え、意見をまとめる活動に取り組んでいます。タブレットを使い、ロイロノートの思考ツール機能を活用して、グループの意見を整理しました。
 今後は、今調べている課題と「SDGs」のつながりについて、考えていきます。
  

ふしぎなたまご

2020年6月26日 21時47分
2年生

2年 図工「ふしぎなたまこ」
 卵の中からどんな世界が出てくるでしょう?卵のデザインを思い思いに工夫して描いてから、卵を割って自分の好きな世界を描きました。動物、恐竜、海、花・・いろいろな世界が出てきました。
     

大切なスニーカー

2020年6月25日 19時11分
6年生

6年 図工「大切なスニーカー」
    毎日、歩いて登校したり、遊んだり、運動したり、、、、思い出がいっぱいつまったスニーカー。日頃から使っている大切なスニーカーをよく見て描きました。様子や思いに合う形や色の特徴を捉えて、工夫しました。