学校ブログ

6月21日(日)に部分日食が観察できます!

2020年6月15日 19時06分

  ともえサポーターズの村松孝司さんが、先日学校を訪れ、約230枚の手作りの日食観察用の「遮光板」と「日食の見え方の解説」を届けてくださいました。日食が見られる時間帯や見え方がよく分かります。詳しくは、添付の資料を御覧ください。

 6年生の理科で、【月と太陽】の学習をするので、6年生にはいただいた遮光板を配付します。

 6年生以外で、遮光板がほしい人は、担任のところに申し出てください。数に限りがあるため、先着順になります。

<注意>遮光板を通さずに太陽を観察することは、たいへん危険で、目に大きなダメージを与えます。直接見ることはもちろん、サングラスや単色の下敷きを通して見ることも危険です。まぶしくなくても、目に見えない光が目に悪影響を及ぼします。観察する時は、安全な方法で観察しましょう。

6.21 部分日食の見え方.pdf

心の健康講座

2020年6月15日 08時15分
6年生

6年 体育科「心の健康講座」

   8日(月)に1組と5組がスクールカウンセラーの友野圭子先生からストレスマネジメントの方法を教えてもらいました。いらいらしたり、怒りの感情が湧いてきたりした時は、どうすればよいかを真剣に考えることができました。今後、その他のクラスでも実施していきます。
 

収穫しました!

2020年6月12日 10時10分
2年生

 2年生の生活科「やさいをそだてよう」の経過報告をします。
 野菜が日に日に成長し、早いものは、立派な実がなりました。
こんなにたくさん採れました。


生活科の授業では、野菜の観察が始まりました。
なす・きゅうり・ビーマン・おくら・ミニトマトの中から1種類選んで観察します。
今は、葉っぱや花を中心に観察しています。友達とのソーシャルディスタンスはしっかり保ちながら、野菜には密接しながら観察しています。
次はみんなで実を観察します。
みんなで観察する日をワクワクしながら待っています。

タブレットを使って学習を深めています!

2020年6月11日 08時00分
3年生

 3年生になり初めての総合的な学習の時間「ともえ」がスタートしました。今年度3年生の「ともえ」テーマは「健康」です。タブレットを使ってポスター作りをするために、一人一人調べ学習をしています。今後セキュリティや情報モラルについても学習します。
   
 また、体育の授業ではお互いの技をタブレットで撮りあって、自分の課題や改善点を確認しています。その他の授業でも友だちの考えを紹介することなどに役立てています。

おひさまにこにこ

2020年6月10日 09時30分
1年生

1年 図工「おひさまにこにこ」
1年生がクレヨンを使って、おひさまを丁寧に描きました。自分だけのすてきなおひさまができあがりました。