1年生
1年生にとって初めての運動会は、天候にも恵まれ、大成功で終わりました。1年生はダンスとリレーの2種目を行いました。
開会式では、代表の児童が意気込みを発表しました。
ラジオ体操は、右左を覚えて堂々とできるようになりました。
1年生のダンス「おドラリンピック」は、踊る×ドラえもん×オリンピックの要素を掛け合わせた表現運動です。子どもたちはボンボンを持ちながら、ドラえもんの音楽に合わせて、かわいく、かっこよく踊りました。東京オリンピック開催にちなんで、笛の音を聞いて場所を移動してクラスごと輪を作り、オリンピックの5輪を表現しました。みんなで動きを揃えて移動したり、踊ったりすることの大切さや楽しさを学ぶことができました。
1年生のリレー「ぜんいんリレーでつなごう!ともだちのわ」では、クラス全員で力を合わせてバトンを繋ぎ、ゴールを目指しました。「ともだちのわ」と名付けたリングバトンを、どんな気持ちで仲間に渡していけばいいのかを考えながら、全力で走り切ることを目標に、練習をしてきました。本番では、クラスの勝利のために力を合わせて真剣に走る子どもの姿を見ることができました。
3年生
先週土曜日の運動会では、秋晴れの空の下、3年生は力いっぱいリレーをしたりソーラン節を踊ったりしました。リレーでは、少しでもタイムを縮められるようにバトンパスや走順を工夫してゴールを目指しました。ソーラン節では全員で動きをそろえ、掛け声に合わせて心を一つに演技しました。運動会ではお互いに励ましたり称えあったりする声が聞こえ、協働的な姿が数多く見られました。
4年生
今年の4年生のテーマは「友達の良さを引き出そう」でした。リレーでも台風の目でも励まし合い、高め合う姿が見られました。
2年生
先週の土曜日、無事に運動会が開催されました。
2年生は「クラス対抗折り返し全員リレー」と「ぐんぐんダイナマイト」に出場しました。1年生と同じ時間での開催だったため、1年生のお手本になろうという思いでとても張り切っていました。
全員リレーでは、順位だけでなく各クラスの一人当たりの平均タイムや今までの記録の伸びでも競い合い、練習に取り組みました。本番ではどのクラスも全力を出して走り切り、お互いに応援し合う素敵な姿が見られました。
ダイナマイトダンスでは、9月初旬から一生懸命練習に取り組んだ成果を十分に発揮することができました。みんなで動きを揃えて表現し、笑顔で楽しみながら踊り切る姿が見られました。
運動会に向けて、友達と力を合わせて、声を掛け合い練習し、本番でも最高のパフォーマンスができました。子どもたちは大きな達成感を味わうことができました。運動会は、練習を通して2年生の学年目標のとおり、子どもたちが「ぐんぐん」成長できた行事となりました。
5年生
先週土曜日に行われた運動会
5年生は「クラス対抗全員リレー」と「4合わせ南中ソーラン」に出場しました。
全員リレーでは、自分たちの過去の記録に挑戦することを意識して、記録向上のために何が必要なのか子供たち自身が考えて練習に取り組みました。本番では、友達にバトンをつなぎ、そして想いをつなぎ、どのクラスも過去の記録に打ち勝つことができました。
4合わせソーランでは、学級ごとに自分たちで考えた振付を練習してきました。運動会当日には、大きな掛け声と共に、学年や学級の心がひとつになりました。5年生の運動会の目標である「みんな楽しい またやりたい 4合わせ運動会」を達成するために、仲間と協働してきたことの集大成を見せることができました。
出来事
昼休み、緊急地震速報に対応した予告なし避難訓練を行いました。「大きな地震がすぐにくる」という放送に対して各自がそれぞれのいる場所で避難行動をとることができました。近くに職員がいない場所もあり、放送をしっかり聞いて判断し行動することが求められる訓練でした。各教室に戻った後、どのようにすれば命を守れるのかを振り返りました。
6年生
先週土曜日に行われた運動会は、6年生にとって小学校生活最後となりました。6年生は「クラス対抗全員リレー」と「未来へ(フラッグとダンスによる表現)」に出場しました。
全員リレーでは、体育で学んだ減速の少ないバトンパスができるよう、学級でバトンをもらう前の走るタイミングや走順の工夫をしました。本番では、高学年らしいスムーズで想いのこもったバトンパスを披露することができました。
表現では、5年生の運動会で披露した表現【This is me】の最後のポーズから動き始め、『未来へ』というテーマに沿って、高学年の”力強さ”や”努力する姿”を表現しました。6色のフラッグが風になびき、とてもきれいな演技でした。
また、6年生は他学年の応援もしました。同じ色の応援だけでなく、北小全体を応援する姿も見られ、最上級としての心づかいに心が温かくなりました。
6年生全員の思いがつまった運動会となりました。
教師を目指して、4週間の教育実習に取り組んでいる伏見先生が所属する5年3組で研究授業を行いました。長い実習期間の最終週に行う研究授業、前日も夜遅くまで指導教官の榊原先生と教室でリハーサルをしながらよりよい授業にしようと話し合っていました。
算数の分数倍数の授業。「赤いリボンは、白いリボンの4/3倍」そんな難しい内容ですが、伏見先生と一緒に学ぶ子供たちの真剣な姿は輝いて見えました。
伏見先生が自分の夢を叶えられるようみんなで応援しています。夢に向けて努力を続ける伏見先生の指導をうけた子供たちも、きっと自分の夢に向かって頑張っていくことでしょう。
学校行事
本日、リモートで運動会の閉会式を行いました。2~6年の代表児童が感想を発表しました。多くの児童が「協働」を意識し、仲間と一緒に全力で頑張ったことや一生懸命応援したことを発表し、6年生の代表は、各学年のよかったところをたくさん伝えていました。教頭先生からは、「一生懸命演技をしたり、応援したりして、友達を笑顔にしようとする姿がたくさん見られました。皆さん一人一人が笑顔でいるだけで、周りを笑顔にする力をもっています。北小をもっともっと笑顔であふれる学校にしていきましょう。」とお話がありました。
学校行事
本日、素晴らしい天候に恵まれ、校内運動会を無事に行うことができました。
朝は、体育館からリモートで開会式を行いました。6年生の選手宣誓では「全児童が集まることはできませんが、ともだちをもっともっとえがおにするためにどんなときでも仲間を思いやり一生懸命応援することを誓います」という誓いの言葉が語られました。
午前中に3,4年と1、2年、午後5、6年が行いました。全学年が学級対抗全員リレーと表現または団体競技を行いました。6年生は、1日運動場にいて、応援団を中心に応援で盛り上げたり、オリンピック委員会が競技の補助をしたりして支えてくれました。応援席に戻ってきた1年生に「がんばったね。」と優しく言葉を掛けている6年生の姿がほほえましかったです。
各学年の詳しい様子は来週のホームページで紹介していきます。