学校ブログ

もっとなかよし 町たんけん(2年5組)

2021年11月30日 15時58分
2年生

 11月19日と26日に、2年5組が生活科の校外学習に出かけました。一学期に町探検をした際に、もっと詳しく知りたくなった藤花堂さん、可睡斎、ジェラートげんきさんの3か所を見学させていただきました。

仕事の工夫ややりがい、大変なことなど働く人の生の言葉に触れることができ、新たな発見や気付きがたくさんありました。

また、事前に気になることや聞いてみたいことをまとめ、それぞれの場所でインタビューさせていただきました。お話を聞くことで、子どもたちの疑問を解決することができました。

改めて、地域のよさや自分たちとの関わりを感じとることができ、地域への愛着が増しました。

DSC03883

DSC03911

DSC03925

DSC03947

DSC03950

DSC03964

DSC03977

2年生活科「もっとなかよし まちたんけん」

2021年11月30日 09時10分
2年生

 1125日(木)に、2年1組が生活科の校外学習に出かけました。生活科の授業で1学期に町探検をしたときに、もっと詳しく知りたくなった、宮田歯科こども歯科クリニックさん、シャトレーゼ袋井久能店さんの2か所を見学させていただきました。

 宮田歯科こども歯科クリニックさんでは、歯の治療に使われる道具を間近で見たり、虫歯になりにくい方法や病院の思いを聞いたりすることで、患者として通院していた歯医者さんを身近に感じたり、自分の生活を振り返ったりすることができました。

 シャトレーゼさんでは、店内や裏側の様子を見学したり、疑問に思っていたことをインタビューしたりしました。「よく買いに行くお店」と親近感をもっていたシャトレーゼさんの努力や工夫、こだわりを知ることで、より興味を覚えているようでした。

 今回の貴重な体験を、新聞にまとめ、地域の人々が地域や自分たちに寄せる思いについて考えていきたいと思います。

s-P1030282

s-CIMG3168

s-P1030280

s-CIMG3235

久野城教室(2年1組)

2021年11月29日 12時41分
2年生

 1124日(水)に、2年1組で「久野城教室」が行われました。1学期に町探検をしたときに、もっと詳しく知りたくなった久野城のことについて、袋井北コミュニティーセンターの安間館長さんから、久野城の歴史や概要について講話をいただきました。

 久野城の歴史や大きさを知り、1学期に探検した久野城址を描きながら、当時の様子に思いを馳せているようでした。また、久野城址を守ろう、盛り上げようと活動をしてくださっている人々がいることを知り、地域の方々の思いに触れることができました。

 「久野城教室」を通して感じたこと、考えたことを新聞にまとめ、地域の歴史や文化財、地域の方々の思いについて考えていきたいと思います。

s-CIMG6662

s-CIMG3132

s-CIMG3134

2年生活科「もっとなかよし町たんけん」

2021年11月26日 17時43分
2年生

 1116日(火)と19日(金)に、2年2組が生活科で校外学習に出かけました。生活科の授業で1学期に町探検をしたときに詳しく知りたくなった「エブリィビックデー袋井店」さん、「ローソン袋井堀越店」さん、「仙の坊」さんの3か所を見学させていただきました。

 おうちの方とお店に行ったことのある子供も多くいましたが、お店の方にインタビューをして、そのお店の歴史や働いている人についてなど、お客さんとしてお店に訪れた時にはわからなかったことについて、たくさん知ることができました。

 地域で働く方と関わり、自分自身と地域のつながりを一層感じることができました。

s-CIMG5322

s-CIMG5341

s-CIMG5391

s-CIMG5409

本の国のもじもじの小人さんからたくさんの本をいただきました

2021年11月26日 09時21分
出来事

 今年も「本の国のもじもじの小人」さんから、たくさんの本を寄贈していただきました。毎年、この時期になると、匿名で学校に届けてくださり、図書室にもじもじさんからいただいたたくさんの本が並んでいます。本当にありがとうございます。

CIMG66872

CIMG6685

6年生が修学旅行に旅立ちました

2021年11月25日 09時07分
6年生

 本日、6年生がバス6台で三重方面の修学旅行に旅立ちました。昨日、体育館で出発式を行いました。修学旅行実行委員を中心に、修学旅行の目的やスローガン「仲間と協力し、公共のばでのルールやマナーなどを学び、思い出に残るような修学旅行にしよう」を確認し合いました。

 校長先生から「二日間はしおりを教科書と思って行動すること」「自分で考えて行動し、集団行動のルールやマナーをさらに身に付けること」「感謝の気持ちを大切にして、楽しい修学旅行にすること」の3点のお話がありました。

 今日は伊勢神宮とおかげ横丁、鳥羽水族館に行き、明日2日目は長島スパーランドに行く予定です。

PB240610

PB240614

PB240616

PB240623

PB240626

PB240657

CIMG6689

CIMG6690

CIMG6693

CIMG6694

CIMG6695

CIMG6696

赤い羽根共同募金

2021年11月24日 09時10分

 先週、ボランティア委員会が赤い羽根募金の回収を行いました。一人一人がドラえもん貯金箱に入れて家から持ってきたものを集めてまとめました。たくさん御協力いただき、ありがとうございました。

 このあと、袋井市社会福祉協議会を通して、地域の子供たち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動に役立てられます。

CIMG6624

CIMG6630

CIMG6632

CIMG6623

CIMG6633

6年 音の鑑賞

2021年11月22日 18時08分
6年生

 6年生の図工の授業の、「音の鑑賞」という単元でタブレットを活用しました。

 ある場面の音を絵で表す単元で、子どもたちはそれぞれ自分の表現したい音を決めて、網やスポンジ、ストローなど好きな道具を使って表現しました。

 毎時間、ロイロノートに課題に対する意見・感想を記入することで、どのように自分の考えが変化していったのかを一目で確認することができます。

 鑑賞の際、作品を置くだけでは自分の想いが伝わりにくいですが、タブレットを作品の横に置き、技法や頑張ったところを提示することで、相手に伝わりやすくなるように工夫しました。

CIMG3448

CIMG3454

CIMG3455

あいさつ運動

2021年11月22日 11時21分

 毎朝、北小の門では、元気な挨拶があふれています。

 プロジェクト委員会とさわやか委員会が、0のつく日と5のつく日に、北門と南門に立って、あいさつ運動をしてくれています。また、PTA活動の一環として、保護者の皆さんも6年生から順番に門に立って、あいさつ運動をしてくださっています。雨の日も風の日もありがとうございます。

CIMG6439

CIMG6441

CIMG6443

CIMG6599

CIMG6600

消防署見学に行きました

2021年11月19日 11時56分
3年生

 社会科「火事からくらしを守る」の学習で袋井消防署に11月15日、19日と2日間に分けて行きました。煙体験や傷病者救助体験をしたり、消防車やヘリポートなどを見学したりしました。

 子どもたちは興味をもったことをメモしたり消防士の方に質問したりしながら、消防署で働く人たちが私たちの暮らしを守るためにどのような工夫をしているのか学習しました。

 普段入ることのできない対策本部室や消防署の地下などに行って実際に隊員の方から話を聞くことができたのは貴重な体験でした。

s-CIMG3616

s-CIMG3889

s-CIMG3937

s-CIMG4426

s-CIMG5242

s-P1080113

s-DSC00831

s-DSC00849

↑消防署ヘリポートから見た袋井北小学校