学校駐車場利用について

学校ブログ

定着度調査を行いました

2022年1月11日 09時52分
出来事

 本日、静岡県小学校定着度調査を行いました。毎年、この時期に県下一斉に全児童に行っているテストです。2時間目に国語、3時間目に算数を行いました。どの児童も真剣な表情で取り組んでいました。

 今までの学びを確認し、今後の指導に生かしていきます。保護者の皆様には、学年だよりを通して分析をお伝えてしていく予定です。

P1110009

P1110010

P1110013

P1110014

P1110016

お正月献立

2022年1月7日 17時01分
出来事

今日から給食が再開しました。今日は、お正月献立で、「ご飯、牛乳、さわらの照り焼き、紅白なます、雑煮」でした。久しぶりの給食で、子供たちはとてもおいしそうにお雑煮を食べ、もう一度お正月気分を味わうことができました。

P1070001

P1070005

P1070006

P1070009

P1070011

3学期 始業式

2022年1月6日 13時12分
学校行事

 明けましておめでとうございます。袋井北小学校では、今日から3学期が始まり、教室からは元気な子どもたちの声が聞こえてきました。始業式は、2学期終業式と同じくコロナ感染症対応としてリモートで各教室に分かれて行いました。

 式では、校長より干支についてや寅年だった徳川家康を例に寅年の人の良いところの紹介があり、自分のよいところをみつめたり、お互いのよいところを伝えあったりして、3学期も目標に向かって頑張りましょうとお話がありました。

スライド1

P1060003

P1060005

DSCN2968

スライド2

スライド5

スライド13

スライド16

2学期 終業式

2021年12月23日 10時43分
学校行事

 12月23日(木)2学期の終業式をリモートで行いました。今年度も、コロナ感染症対応のためいろいろと変更しながらも無事に2学期の終業式を迎えることができました。校長からは、袋井北小の今年の漢字の発表と2学期を振り返って各学年の頑張っている姿の紹介がありました。

 3学期の始業式は、1月6日(木)になります。健康に気をつけて良いお年をお迎えください。

20211223_083459

スライド1 

PC230002

PC230003

PC230004

スライド6

スライド8

スライド16

スライド21

スライド24

スライド26

スライド34

スライド37

トイレ工事が始まりました

2021年12月22日 16時32分
出来事

 南校舎と中校舎の1~3階のトイレ改修工事が12月9日から始まりました。洋式トイレを増やしたり、床を乾式にしたり、個室の壁と扉を新しくしたりします。1月末には完成する予定です。子供たちは、隣りの校舎のトイレに行くため、今は不便な生活をしていますが、新しくきれいなトイレになることをとても楽しみにしています。

PC140069

PC100044

PC100045

PC140081