学校ブログ

海野さん、1年間ありがとうございます

2022年3月1日 11時20分

海野さんは、子供たちに不審者への対応の仕方を分かりやすい言葉と歌で紹介したり、いつも子供たちの登下校など、地域で見守りをしてたりしてくれています。1年間の感謝の気持ちを込めて4年生が手紙を書き、代表の児童が手渡しました。

海野さん、1年間ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

P3010017

P3010024

P3010025

P3010026

P3010027

「6年生ありがとうの会」大成功!

2022年2月28日 14時27分
5年生

2月25日(金)に行われた『6年生ありがとうの会』は、5年生が主体となって、計画・実行しました。「どうすれば6年生に、感謝の気持ちが伝わるだろう?」「どのような場を設定すれば、6年生に感謝を伝えられるだろう?」と、各学年で実行委員を中心として、アイディアを出し合い、出し物を考えました。

今年度は、新型コロナ対策のため、当日はMeet配信を使って会を催しました。5年生の児童がリーダーとなり、全体会の進行や、各学級のタブレット担当として配信準備、6年生の教室への飾り付けなど、様々な場面で活躍しました。終盤のリーダー引継ぎ式では、委員会を代表する15名が6年生の委員長からそれぞれに言葉をかけてもらいました。リーダーとしての決意を新たにする頼もしい5年生の姿がありました。

1年生から4年生は、学年の出し物だけでなく、5年生の指示のもと、教室に飾る飾りやメダルなどの作成を心を込めて行いました。6年生に全校児童の感謝が伝わった1日となりました。

P2250001

P2250018

s-HP

P2250013

s-HP (2)

<委員会活動引継ぎ式>

s-HP (3)

<各学年の出し物より

キャプチャ

キャプチャ2

キャプチャ3

6年体育「マット運動」

2022年2月25日 18時22分
6年生

体育でマット運動の発表会を行いました。前転、後転、開脚前転、開脚後転、倒立前転などの中から、自分で3つの技を組み合わせて連続技を練習しました。連続技をよりよくするために、タブレットで友達に動画を撮影してもらって、自分の動きを見直したり、班の友達と話し合ったりしてきました。最後に改良した技の発表会をして、お互いのよいところを伝え合いました。

P2020017

P2020015

P2020021

P2020023

P2020012

P2020026

1年 体育「はしるうんどうあそび」

2022年2月24日 18時41分
1年生

 1年生は、体育で「いろいろな走り方」を学んでいます。ジグザグコース、くねくねコース、障害物をジャンプするコース、片足で進むコースなど、「ただはしるだけ」ではないコースに挑戦しています。

 写真は、2チームに分かれ、出会ったらジャンケンをして、勝ったら進み続けられるというゲームをしている様子です。どのようにしたら早く進めるのかを考えながら、楽しんで走り方を学ぶことができました。

IMG_0250

IMG_0244

IMG_0246

IMG_0247

IMG_0248

IMG_0249

2年国語「楽しかったよ、二年生」

2022年2月22日 15時23分
2年生

2年生の国語では、伝えたいことをまとめて発表をする学習を行っています。2年生の1年間を振り返り、話したいことを決めて、文を組み立てて、発表原稿を作成しています。

前時間にタブレットを使い、ロイロノートの短冊メモに話したいことを書き出しました。今日は、友達と相談しながら、タブレットの画面上で短冊を操作して並び替えて、文を組み立てました。ノートでは安易にできない短冊メモの色分けや移動が、タブレットを使うことで、簡単にできました。次回は、短冊を見ながら、「はじめ・中・終わり」の流れを考えて、発表原稿を作成します。

DSCN1124

DSCN1139

DSCN1178

DSCN1180

キャプチャ

キャプチャ2

SKM_368e22021610560

SKM_368e22021610561