学校駐車場利用について

学校ブログ

可睡斎見学【3年生】

2022年11月11日 14時24分

 3年生が、ともえの学習で可睡斎に行きました。可睡斎の建物の中を見学したり、可睡斎の敷地内をグループごとに探検したりしました。可睡斎の歴史を知り、可睡斎が地域の人たちから大切にされてきたことに気付くことができました。

可睡斎1可睡斎2

可睡斎3ksuisai2

社会科見学【3年生】

2022年11月11日 14時15分

 3年生が、社会科見学で袋井警察署と袋井消防署に行きました。警察署では、パトカーやバイクを見学したり、警察官の仕事内容を聞いたりしました。消防署では、消防署の免震構造を見学したり、発煙訓練をしたりしました。地域の安全を守るための工夫を見つけることができました。CIMG4362CIMG4447

CIMG4953IMG_1232

久能城教室【6年】

2022年11月7日 18時25分

 6年生が久能城址に見学へ行きました。久能城保存会の方から説明していただきました。自分たちの住む地域には歴史があることを知り、保存会の方々の努力を感じました。

4bd6f495-8505-447a-9b7a-24bf2465ae66

095a2b2b-7bbf-4d8b-8420-569e55c20ae1

21d19a20-b7c8-463c-9253-7d78656285bf

はままつ科学かんへ行こう【2年生】

2022年11月4日 16時09分

本日2年生は電車に乗って浜松科学館に行ってきました。9月の袋井駅見学で勉強したことを活かして、今日は自分で切符を買い、乗車することができました。科学館では、次に生活科で学習するおもちゃ作りのヒントを見つけながら、グループの友達と楽しく遊ぶことができました。

DSC08647   DSC08675

DSC08682   IMG_0579

IMG_1187

令和4年度運動会【2年生】

2022年10月25日 17時26分

2年生は表現種目はダンス、僥倖種目は1年生と協力しての玉入れを行いました。ダンスでは、2年生らしい、キレのあるダンスを披露しました。玉入れでは、1年生に玉の運び方や投げ方のコツを優しく教えて協力することができました。たくさんの保護者の皆様に参観していただき、ありがとうございました。

2     Inked1

Inked3     PA220276

InkedIMG_1762