学校駐車場利用について

学校ブログ

持久走大会

2019年12月5日 16時32分
出来事

  
 12月5日(木)持久走大会を行いました。各学年ともスタートの合図に合わせて元気よく走り出し、学年団ごとに決められたコースを自己ベストを目出して駆け抜けました。
 持久走大会は、今年度が最後の大会になりました。運動場や沿道でのご声援ありがとうございました。

第3回 ペア活動

2019年11月27日 13時10分
出来事

  
  
 11月26日(火)「ペア活動」の第3回目を行いました。今回も、お弁当を一緒に食べた後、各ペア学年が工夫を凝らした催しやゲームで交流しました。

修学旅行

2019年11月25日 14時59分
6年生

  
  
  11月21~22日 6年生が、修学旅行で東京方面へ行って来ました。東京では、職業疑似体験と狂言や国会議事堂などを見学し、日本の政治・文化・歴史に触れ多くのことを学習してきました。

朝のかけ足

2019年11月5日 10時45分
出来事

  
 11月5日(火)今日から持久走大会に向けて「朝のかけ足」が始まりました。児童数が多いため参加学年を曜日で分けて実施しています。大会は、12月5日(木)を予定していますが、今年度が最後の大会になります。それまで限られた練習の時間ですが、本番に向けて心と体の準備を整えていきたいと思います。ご家庭でも励ましをお願いします。

校内研修

2019年10月29日 10時35分
出来事

  
 10月28日(月) 上越教育大学教職大学院の赤坂真二教授を招いて2回目の校内研修行いました。赤坂教授による講演では、「教科指導における学級経営」と題して、「学級機能アップのための20ポイントチェック」や「チーム学習チェックポイント10」など詳しくお話しいただきました。