学校駐車場利用について

学校ブログ

慰霊の会

2018年12月7日 17時03分
出来事

  
 12月7日(金)地震に対する避難訓練を行い慰霊の会も開きました。
 1944年(昭和19年)12月7日に起きた「東南海地震」で本校児童(当時は久努西小学校)5年生2名4年生3名が命を落としました。その被害を忘れず災害や安全に対する意識の高揚をはかるためにこの会を開いています。

持久走大会

2018年12月7日 16時21分
出来事

  
  
 12月7日(金)延期になった持久走大会を本日行いました。
 各学年ともスタートの合図に合わせて元気よく走り出し、学年団ごとに決められたコースを自己ベストを目出して駆け抜けました。
 運動場や沿道でのご声援ありがとうございました。

情報モラル教室

2018年11月22日 12時40分
4年生

   
 11月21日(水)一日学校公開日の合わせて4年生が外部講師を招いて「情報モラル教室」を行いました。インターネットにつながる事でどんな危険があるのか、それを防ぐためにどのような事に気をつけなければいけないのかを学びました。参観に来た保護者も一緒に聞いていただきました。

授業改善推進研修会

2018年11月19日 18時15分
出来事

  
  
 授業改善推進校研修会を、上越教育大学教職大学院の赤坂真二教授を講師に招いて行いました。赤坂教授による講演では、「学習集団を育てる教師のリーダーシップ」と題して、学級集団を育てるポイントを研究授業をふまえて詳しくお話しいただきました。他校からも多くの先生方に参加していただきました。

修学旅行

2018年11月19日 16時44分
6年生

  
          
 6年生が、11月15・16日に修学旅行で東京方面へ行き、職業疑似体験や日本の中心の政治・文化・歴史に触れることで多くのことを学習してきました。