新着情報
学校駐車場利用について
学校ブログ
陸上選手を励ます会
2018年9月28日 16時45分
10月10日(水)にエコパサブグランドで行われる袋井・森地区児童陸上大会に参加する6年生を励まそうと「陸上選手を励ます会」を開きました。6年生は、2学期になって陸上課外に取り組んできましたが、天候不順のため十分な練習ができないまま大会に臨むことになります。そんな心配を吹き飛ばそうと5年生がリーダーとなって大きな声援を送り、その声援に応えて6年生の代表が、大会での記録更新を誓いました。
4年生を励ます会
2018年9月25日 16時56分
10月3日(水)に、森町ミキホールで行われる袋井・森地区音楽発表会に出場する4年生を励まそうと全校児童が体育館に集まって「4年生を励ます会」を開きました。5年生が応援リーダーとなって会を進め、大きな声でエールを送りました。4年生も6月から取り組んできた2曲を披露し、きれいな歌声が体育館に響きました。
薬学講座(6年生)
2018年9月18日 16時06分
6年生対象に薬学講座が開かれました。学習内容は、①クスリの正しい使い方、②お酒の害、③たばこの害、④シンナーの害、⑤覚醒剤の害 の5項目でした。
とても分かりやすく説明していただいたので、子どもたちもよく理解できました。今後の健康管理に役立つことと思います。
第2回 資源回収中止のお知らせ
2018年9月14日 12時30分9月8日(土)に予定され天候不順のため15日に延期された第2回資源回収ですが、明日の天候も雨が予想され、運動場も本日(14日)の雨のためにぬかるんでいますので、実施することができません。また、今後延期しての予定日も設定できませんので、ご準備していただいた皆様には誠に申し訳ありませんが、第2回資源回収は中止とします。
2学期 始業式
2018年8月28日 14時30分
今日から2学期が始まります。暑かった夏休みを無事に過ごして子どもたちが元気に登校し、久しぶりに元気な声が校舎内に響きました。2学期は、80日間の予定です。6年生の陸上大会や修学旅行・4年生の音楽発表会など対外的な大きな活動もありますが、各学年それぞれの計画に沿って充実した学期になるよう進めていきます。
9月は、まだまだ暑い日が続きそうですので、熱中症対策の一つとして水筒を忘れず持たせてください。